色気のある男の描き方 (超描けるシリーズ) (玄光社MOOK 超描けるシリーズ)オンラインブックダウンロード

色気のある男の描き方 (超描けるシリーズ) (玄光社MOOK 超描けるシリーズ)


色気のある男の描き方 (超描けるシリーズ) (玄光社MOOK 超描けるシリーズ) libro pdf
de つよ丸
4 étoiles sur 5 (7 Commentaires client)
内容紹介 “思わずドキッとする"男の表情・仕草・コスチュームが描けるようになるためのコツを解説しています。 ■骨格や筋肉など男性の体の基本構造を学ぶ ■男らしい顔や体の特徴 ■セクシーな目や指先、お尻までパーツごとに解説 ■キャラ別の色気表現 「美形男子」⇒美形な顔と髪型、清潔感と色気 「ハードボイルド」⇒世界観を描くポイント、凛々しい表情と硬派な仕草、演出に欠かせない小物 「格闘系」⇒鍛錬された肉体表現、格闘中の筋肉の動き 「ナイスミドル系」⇒ひげやシワの表現、加齢による体型の変化、渋みを醸す姿勢と仕草 ■雰囲気と立体感を付けて色気を増す 著者について つよ丸 学生時代に美術を本格的に学び、大学卒業後に広告デザイナーを経て、書籍などの挿絵やソーシャルゲームのイラストなどで活躍中。 HP http://tsudctonigiri3.wixsite.com/tsuyoshi24h Twitter https://twitter.com/tsuyomaru1aA continuación se muestran los comentarios del lector después de leer 色気のある男の描き方 (超描けるシリーズ) (玄光社MOOK 超描けるシリーズ). Puede considerarlo como referencia.
題名を『かっこいい男性の描き方』にしたほうが内容に合ってると思います。骨格や筋肉から始まり、男性らしい体の描き方、顔、筋肉の説明で45ページ、絵も正確な感じで良いです。あとは描きたいキャラの特徴とか、しぐさ、ナイスミドルの描き方など。スーツの解説が詳しいのが個人的に助かりました!襟元のバランスとか細かいです。私は表紙を見て『耽美系の絵かな?』と思って買ったのですが、実際は『ハードボイルド系』の絵と解説のように感じました(銃とかナイフの持ち方とかカフスボタンとか解説が細かい)探偵みたいな絵が多いです。人体の絵は部分も全体も本当にいいので、基本的な絵を学びたい人に向いてる本だと思います。ただ、表紙と題名で逆に買うのをためらう人がいそうですね。だから『かっこいい男性の描き方』って題名にしたほうがいいような……でもそれだとありきたりなのかな。私的には買って大当たり。喜んで練習に使います。

0コメント

  • 1000 / 1000