ヴィジュアル大全 火砲・投射兵器本無料ダウンロードpdf

ヴィジュアル大全 火砲・投射兵器


descargar ヴィジュアル大全 火砲・投射兵器 pdf gratis
de マイケル・E. ハスキュー
4.3 étoiles sur 5 (2 Commentaires client)
内容紹介 第二次大戦後、どの兵器よりも進化を遂げた火砲・投射兵器の数々を、詳細イラストとデータ、そして歴史的経緯とともにたどる「読む歴史事典」。地対空ミサイルから弾道弾、核兵器までを詳述。コラム、索引も充実! 内容(「BOOK」データベースより) 射程、精度を最大限にまで高めた陸上戦術の主役のすべて!あらゆる紛争に登場するロケットシステム、ミサイル発射器、榴弾砲から携帯火器、そして各国砲兵部隊編成までイラストでわかりやすく網羅、解説! 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) ハスキュー,マイケル・E. 軍事史家。25年以上にわたって軍事史に関する研究を続けている。『第二次世界大戦ヒストリー・マガジン』編集者。アイゼンハワー米国研究センター『第二次世界大戦事典』の編者をつとめる 毒島/刀也 1971年千葉県生まれ。軍事アナリスト。日本大学工学部機械工学科卒。『Jウイング』『エアワールド』誌編集を経てフリーランスに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを見るA continuación se muestran algunas de las reseñas de ヴィジュアル大全 火砲・投射兵器 más útiles. Es posible que desee considerar esto antes de decidirse a comprar / leer este libro.
自走砲、対空機関砲、対空ロケット、火砲を特集している本。戦車版も出ており兄弟本になる。1945年以降現在までを網羅し、国別・西暦別にまとめている。シャヒネ対空ミサイル、SA-8ゲッコー、SA-13ゴーファー、SA-11ガドフライ(ブーク)、クロタル(ミサイルだけ)、ローランド、ガネフ、チャパラル、レイピア、オントス、ブラチーノ(ロシアのロケット砲兵器)、BM-21、スメルチ、95式自走対空機関砲(中国)、グランブルS-300、ダナ152mm自走榴弾砲、G6ライノ装輪自走砲、フロッグ等を網羅。日本の兵器はあまりないですし、イスカンデルなどの最近のミサイル兵器はなかったです。なかなかマニアックな所を突いており、参考資料としては非常に有用ではないだろうか。オールカラーもうれしい。写真はほとんどなく、基本はイラストになりますね。

0コメント

  • 1000 / 1000